2009年6月 のアーカイブ

牛肉とズッキーニの甘辛炒め

2009年6月30日 火曜日

昨日は昼からもずっと勉強してた。だから晩ご飯の献立を考えてないっていうか、もう考えるのがすごくおっくうになっちゃってて。冷蔵庫を見たらズッキーニが余ってるし、そろそろ食べなくっちゃいけない頃を迎えつつ。ちょうど毎日参考にさせてもらっているレシピ系サイトっていうかブログ「aiai @cafe」(→ブログはコチラ)さんのところに「ラヴ・ズッキーニ!牛肉とズッキーニの甘辛炒め」(→記事はコチラ)っていう記事が載ってたのでそれを作ることにした。

牛肉とズッキーニの甘辛炒め

牛肉とズッキーニをフライパンで炒めて、塩こしょうを適量振り、醤油大さじ1弱、みりん大さじ1弱、砂糖小さじ2、煎りゴマ大さじ1ほどを混ぜたもの。ねーもう見るからに美味しそうでしょ。

それとじゃがいものサラダ。じゃがいも3つを10分ほど茹で、水気をとりちょっとつぶしながら混ぜる。つぶすのはちょっとだけ。そこにタマネギ半分のスライスを混ぜ、塩こしょう。マヨネーズ大さじ3、コチュジャン小さじ1ほど混ぜたのだー。それとトマト。

意識したワケじゃないけど、彩りがキレイだねー。夏って感じ。牛肉とズッキーニの炒め物はかなり美味しくって・・・・・・。自分で作ると甘くするっていうのんがほとんどないから、こういった味付けはすごく新鮮なのだ。同居人もうまいーって喜んでたし。・・・っていうか口に入るものはなんでもうまいんだけどね。それよりもワタクシが勉強してて昼も夜もご飯の時間が遅くなったから、ワタクシの機嫌をそこねないように、独り言のように・・・でもちらっと聞こえるように「お腹減ったなー」って言ってるのが、ちょっとおかしかったっす。

焼きそば

2009年6月30日 火曜日

ヘルパー2級の資格を取ろうとしていることは以前ここで書いた。ままま、それで学校に通っているのだが、仕事をしながらできるように教室に行くのは週1回ぐらい、そしてあとは通信教育。家で本を読んで勉強してそれに対してのテストとかレポートをやっているってわけ。いやぁもうなんていうか、ひっさしぶりの勉強。いろいろ方法を忘れちゃってて大変なのだ。たとえばレポート。○○について200字で答えなさいっていう問題がある。以前、学生の頃はダイレクトに書いていって200字以内に収めてた。でも今はそんなんムリ。だから解答用紙をコピーしてそこに下書きをして文字数を確認してから(解答欄がマス目になっているから)きちんと清書するってな感じの方法をとっているのだ。いちばんの問題は頭がパソコン慣れしちゃってること。ワタクシは20年以上前からパソコンを使っている。ワープロやエディタを使って文章を書いてきていたので、考え方がパソコンでってな感じになっているのだ。とりあえず重要なキーワードの文章をいくつか書いて、それを切り貼りして200文字に収めるっていうような・・・そんな書き方だ。キーボードを打つことで頭が活性化して文章が浮かんでくる、ってな構造になっちゃってるみたいなんで手書きだとまとまらないことにビックリ。いくつかのキーワードで書いて、それを文章にして・・・って感じだから、そう下書きが2回必要になるのだ。漢字が出てこないことはもちろんなんだけどねー。どうもキーボードを打ちながら次のことを10も20も考え、そして変換しているときに次はどれにするかを決定する・・・みたいな感じになってるみたい。だから手書きだと書くことに頭を使っちゃうから、考えられないんだな。だから書いてから手を止めて次を考える。でもなんかじっと考えると思いつかないんだよなー。すごいね慣れって。
そんな昨日の昼ご飯は、勉強で忙しかったから市販の・・・カンタンに作れちゃうヤツ。

焼きそば

でも、パッケージの裏に書いてあるとおりに作るのはなんかひねくれ者のワタクシとしては売っているところに負けた感じがするんでちょこっとだけでも手を加えたりするんだな。

作り方

1.まずフライパンで豚肉とキャベツを炒める
2.塩こしょうして、さらに荒唐を小さじ1ほど入れる
3.ウスターソースを小さじ2ほど入れる
4.取り出して同じフライパンで卵二つを炒り卵にする
5.別のフライパンに油を挽き、麺をほぐさずに入れる
6.強火で2分ちょっと焼き、焦げ目がついたらひっくり返す
7.同じく強火で2分ちょっと、焦げ目がついたら菜箸でほぐす
8.パッケージに入っていたタレを入れる
9.取り出してあった豚肉、キャベツ、卵を入れて混ぜる

どんなもんだろってやってみたけど、焦げた麺がカリカリしていてなかなか自分好み。ピリッと辛めでおいしかったっす。

紫蘇納豆蕎麦

2009年6月29日 月曜日

たくさん買ったシソの最後。シソってほんとおいしいよねー。・・・っていうことで紫蘇と納豆の蕎麦を昼ご飯に食べたのだ。

紫蘇納豆蕎麦

納豆とネギを混ぜ合わせておき、蕎麦が湯がけたら冷水で洗って皿に盛り、そこに乗せる。たくさんのシソを刻んでのせ、天かすものせる。で、天つゆをかけてわさびで食べまんた♪
なかなかシンプルでおいしかった〜。
蕎麦と饂飩を比べると、饂飩の方が好きだけど、夏はやっぱり蕎麦かな〜などと思う。

ズッキーニアスパラエリンギカボチャ

2009年6月28日 日曜日

昼ご飯を回転寿司で食べたから晩はできれば質素に・・・ってな感じ。
あるものをチャッチャと加工して・・・ってな感じ。
できれば低カロリーに・・・ってな感じ。
そんな昨日の晩ご飯。

ズッキーニアスパラエリンギカボチャ

この写真を見ると一緒に作ったように見えるけど、実は右半分と左半分を別々に作ったんだ。

まず左のエリンギとカボチャ

1.カボチャは適当な大きさに切ってレンジで1分チン

2.エリンギも適当な大きさに裂く
3.アルミホイルにカボチャ、エリンギを入れ、バター大さじ1ぐらいを小さめにちぎりながら乗せていく
4.ゆず胡椒大さじ半分も少しずつエリンギやカボチャの間に落としていく
5.アルミホイルを器状にしてさらにアルミホイルで蓋をする。要は溶けたバターとかがこぼれないように・・・ってこと
6.それをオーブントースターで8分ほど焼いたのである
7.焼き終えたら最後に醤油大さじ半分を入れて混ぜ合わせてできあがり

次にズッキーニとアスパラ

エリンギとカボチャをオーブントースターに入れている間に作った

1.ズッキーニとアスパラは適当な大きさに切る
2.フライパンにオリーブオイル大さじ1を入れて火をつける
3.ズッキーニとアスパラを入れて炒める
4.クレイジーソルト、黒こしょうを適量入れる
5.最後にワインビネガー大さじ半分を入れて混ぜる

エリンギとカボチャはゆず胡椒がいい感じですごくおいしかった〜。ズッキーニとアスパラはワインビネガーの酸味がなんともいい感じですごくおいしかった〜。
・・・・・・ってどっちも感想一緒かーい。同居人に聞いてみたところ、彼女もおいしいおいしいって・・・(-。-;)
ワタクシタチ・・・似たもの同士σ(^◇^;)
でも何でもおいしいって感じて食べられることって重要なんだよって思うんだ。だって、何でも食べられるんだよ。他所に行って出てきた食べ物を不味いって残すことがまずないんだ。それって重要なファクターだと思うんだよなー。

回ってくる寿司

2009年6月28日 日曜日

新しい仕事先で靴とか服とかを買いにいかなくっちゃならなくなったので、いや、別に買う必要もないけど、気持ちを新たにってことで買うことに決めたんだけど、久しぶりにショッピングモールに行った。朝、寝ている同居人を起こして「行こうよ」っていうと無愛想に「ヤダ」って言う。「前に行きたいって言ってた寿司屋に行こっかなー」ってボソっというと「行くっ」という返事。・・・楽勝!

回転寿司

なので買い物よりも何よりも寿司屋。店が開いて一番乗りだった。っていうか、開く前に行って30分近く待ったのである。待ったといっても隣にいくつかショップがあったからそこで25分ほどウィンドウショッピングをしてただけなんだけどね。目的のショッピングモールまではそこから歩いて10分以上かかるんで食べてから行くことになったのである。

回転寿司

回転寿司の一番乗りはよくないっ。これは断言しよう。なぜならまったく一品も回ってないから。だから寿司がコンベアに乗るのを待たなくっちゃいけない。回り出しても1種類1種類ができてくるから、目的のんがなかなかベルトコンベアに乗ってくれない。だから待ちきれなくなったらいちいち注文しなくちゃいけない。それはかなり面倒だ。ふだんならパパパパっととって食べるワタクシと同居人なんだけど、待たなくちゃいけないからいつものペースで食えない。いっつもだったら20分ほどで腹一杯になって出るんだけど40分以上かかちゃったよ。

回転寿司

ここの回転寿司は普通の回転寿司よりもちょっとお高め。って“普通の”の“普通”っていったい何をさしてんだって言われそうだけど。まっとにかくワタクシタチが今まで食べてきた回転寿司よりもちょっとお高めだけどおいしいんだって。だからだいぶ前から同居人が行きたい行きたいって言っていたのだ。

回転寿司

見ての通り、具もしっかりしているし、味もおいしいや。腹一杯まで食べてショッピングモールに向かったのでした。
食べた量は2人で15皿ほど。なんか小食になったなぁって思う。以前ならワタクシひとりで15皿は最低でも食べていた。こんなところでも歳を感じてしまったのである。食が細くなるのはいいんだけど、なんかちょっと悲しいなぁ・・・などと思うのだ。

ズッキーニの鶏ミンチ詰めと厚揚げ

2009年6月27日 土曜日

いよいよズッキーニの季節だ。ズッキーニはおいしいよねー。でっかいズッキーニが100円ぐらいになってきた。ただ、思うのはスーパーではすごくサイズが小さいのに、うちの近所の商店街ではけっこう大きめが売ってる。けっこうっていうか、かなりでかい。もうちょっと経つとその大きなのんが2つで150円ぐらいになるからありがたいんだ。でも・・・なんでスーパーじゃデラサイズを売らないんだろ? 大味なんかなぁ? 今んとこよくわかってない。昨日の晩ご飯はそんなズッキーニを使っておかずを作ってみたのだ。

ズッキーニの鶏ミンチ詰めと厚揚げ

材料

ズッキーニ:大きいの1本
鶏ミンチ:200g
タマネギ:4分の1個みじん切り
とろけるチーズ:一握りぐらい
赤味噌:大さじ2
砂糖:小さじ2
みりん:大さじ1
塩、こしょう:適量

作り方

1.ズッキーニを縦半分に切って中身をスプーンでくりぬく
2.くりぬいた中身は包丁で細かく刻む
3.鶏ミンチをボールに入れて混ぜ混ぜ
4.刻んだズッキーニ、タマネギ、チーズを入れて混ぜ混ぜ
5.赤味噌、さとう、みりん、しお、こしょうを入れて混ぜ混ぜ
6.混ぜた具をくりぬいたズッキーニに入れる
7.170℃のオーブンで30分焼く

写真はあまりにも長くて器に入らないからふたつに切ったのだ

ズッキーニはけっこうあっさりしていておいしかった〜。大きめのズッキーニだったので周りの食感も残っていてかなりGOOD。ただもうちょっと鶏ミンチの味付けは濃くてもよかったかも。唐辛子とか入れてちょっとピリッとさせてもよかったんじゃないかな〜などと思ったのでありました。

それと厚揚げ。厚揚げは半分に切ってフライパンで裏表を焼いて生姜と醤油で食べたのである。まっこれは日本の夏の定番。不味いわけがありませんね。

そしてサラダ。
かぼちゃ10分の1ぐらいを一口サイズよりも小さく切り、レンジの野菜湯がきモードでチン。サラダ菜を細かく刻み、キャベツは千切り。オリーブオイル大さじ2,お酢大さじ1、レモン汁大さじ1、マヨネーズ大さじ2,塩こしょう適量を混ぜて作ったドレッシングをかけて、全部を混ぜ混ぜ。レモン汁の酸味とかぼちゃの甘みがなんともうまく絡み合ってかなり自分なりにイケてるサラダとなったのである。でも、ここんとこずーっとマヨネーズを食べてるな・・・って感じ。いいのか?

サラダ

サラダっぽいスパゲッティ

2009年6月27日 土曜日

やりたいことがいくつかあったのに、ほぼ何もせずに1ヶ月が経っちゃったって感じ。来週から仕事。だからここ数日の間にいくつかはこなしておかなくっちゃいけない。ままま、1ヶ月だらだら〜と過ごしたツケ・・・ですな。
昨日の昼ご飯はスパゲッティ。サラダっぽいのを作ってみたのだ。

サラダっぽいスパゲッティ

サラダ菜を器に並べ、その上に湯がいて水を切ったスパゲッティを盛る。貝割れ、大根、トマト、キュウリを並べる。オリーブオイル大さじ2、お酢大さじ2、醤油大さじ1、タマネギ4分の1を刻んだもの、塩こしょう適量を混ぜてドレッシングを作る。それをスパゲッティの上からかけてできあがりだ。

全体をがば〜っと混ぜて食べる。どんなもんだろ・・・ってやってみたんだけど、なかなかおいしかったっす。

ハンバーグ

2009年6月26日 金曜日

昨日は仕事の面接。終わって帰ってきたら、同居人がしんどそうな顔。「気持ち悪くて吐いた」って言ってたけど大げさ。むっちゃ大げさ。「そんなら今日の晩ご飯はハンバーグにするけど、あなたはおかゆだけにしときなさい」って言ったら「ヤダ」ってさ。

ハンバーグ

材料

豚ミンチ:300g
牛ミンチ:200g
タマネギ:半分を細かくみじん切り
塩、こしょう、ナツメグ:適量
卵:1つ
脂身:1かけら
牛乳:大さじ1
とろけるチーズ:たっぷり
かぼちゃ10分の1個:8mmぐらいの厚さに切る
じゃがいも1つ:8mmぐらいの厚さに切る

作り方

1.豚ミンチと牛ミンチを混ぜる
2.卵、塩、こしょう、ナツメグを入れて3分ほど混ぜる
3.脂身を細かく刻んで入れて混ぜる
4.タマネギを入れて混ぜる
5.牛乳を入れて混ぜる
6.成形する際にとろけるチーズを入れる
7.成形して冷蔵庫で30分ほど落ち着かせる
8.マーブルコーとのフライパンにハンバーグをのせて火をつける
9.強火で3分焼く
10.焦げ目が付いたらひっくり返してそのまま強火で2分ほど焼く
11.両面とも焦げ目が付いたらいったん取り出す
12.フライパンをかるく拭いて、かぼちゃとじゃがいもを並べる
13.ひたひたになるぐらいまで水を入れる
14.ハンバーグをのせて蓋をして中弱火で8分焼く

ハンバーグを焼いている間に・・・っていうかハンバーグの生地を冷蔵庫で寝かしている間にソース作り。ホントはケチャップとソースでカンタンに作ろうと思ってたんだけど、ケチャップがなかった(^0^;) 買い忘れてたんですなー。なのでソースも作ることにしたのだ。

ソース材料

クミンシード:小さじ1
にんにく:1かけをみじん切り
粗唐辛子:小さじ1
オリーブオイル:大さじ1半
コンソメスープの素:小さじ1
タマネギ:半分をみじん切り
トマト:1つをざく切り
赤ワイン:100cc
塩、こしょう:適量
とんかつソース:大さじ2
ウスターソース:大さじ1
醤油:大さじ1
バター:大さじ1

作り方

1.フライパンにクミンシード、にんにく、粗唐辛子、オリーブオイルを入れ火をつける
2.クミンシードがパチパチとはじけてきたらタマネギを入れる
3.15分ほど炒めてタマネギが黄土色に変わってきたらトマトを入れる
4.トマトがつぶれたら赤ワインと塩こしょう、ソース、醤油類を入れる
5.水気が少なくなるまで炊き、最後にハンバーグを焼いた際に出た肉汁を入れる
6.バターを入れて溶けたらハンバーグにかける

ハンバーグ

切ったら溶けたチーズと肉汁がとろ〜り。ソースも急遽作ったワリにはおいしくて、かなりウマウマにできたのでした。面接行きたくないっていいながらも行った自分へのご褒美でおまんた。それにしても同居人。気持ち悪いって言ってたくせに、ハンバーグを食べ出したらにっこにこ、でもって食べ終わるぐらいには「あっ治ってきた感じがする」って言ってやがった。ぬ、単に腹減ってただけじゃーん。
それとサラダ。サラダ菜とトマトとオクラ。ごま油大さじ1、お酢大さじ1、マヨネーズ大さじ2、ナンプラー大さじ3分の2を混ぜたドレッシングをかけたのでした。

サラダ