2009年12月 のアーカイブ

味噌なべ

2009年12月31日 木曜日

昨日の仕事はきつかったぁ〜。
だって朝行って最初の仕事が蘇生。
そう、3日前に施設に入ってきたおじいさんが亡くなったのだ。
人の死を見るとやっぱり落ち込むなぁ。
この仕事は死と直面しているからきつい。
ある日、なんの前触れもなく亡くなるってことがあるから、あとで後悔しないように接してはいるんだけどね。
たった3日間ほどだけどちょっとは楽しんでもらえたかな?
昨日、ワタクシがお風呂当番で風呂介助をしたんだけど、病気でかなり長いことお風呂に入ってなかったみたいで、「あぁ気持ちがいい」って言っていたな。

ふぅ。

昨日の晩ご飯は味噌なべだった。

味噌なべ

味噌とにんにくと粗唐辛子で味付け。
おいしかった。

ブログランキング・にほんブログ村へ ←←← 応援のクリックをお願いします

 死ぬときに後悔すること25
  ―1000人の死を見届けた終末期医療の専門家が書いた
死ぬときに後悔すること25―1000人の死を見届けた終末期医療の専門家が書いた
致知出版社 2009-05-25
売り上げランキング : 162

Amazonで詳しく見るby G-Tools

感動を与えて逝った12人の物語―1000人の死を見届けた医師が書いた 余命半年 満ち足りた人生の終わり方 (ソフトバンク新書 96) 小さな経営論―人生を経営するヒント スイッチ・オンの生き方―遺伝子が目覚めれば、人生が変わる 脳はこの1冊で鍛えなさい

昨日のおべんと

2009年12月31日 木曜日

同居人は今日は休み。
だから今日はおべんとを作らなくてもいい。
大晦日に休みなんだー。
ってことは、大掃除をするのかなー。
するわけないわなっ。
だいたい、ワタクシも同居人もそういった儀式的なことが大ッキライ。
まっ彼女よりもワタクシの方がキライ度は高いんだけどね。

そういう考え方はしんどいだよ。
だって、世間じゃそれが当たり前ってことになってるから、当然こちらにもソレを求めてくる。だから合わせるか合わせないか、なんだけど、合わせないと、マジョリティさんたちはそうじゃない人たちの気持ちなんてまるっきりわからないから、変な人〜とかヤなヤツ〜とかなってしまうんだな。
まっ、若い頃からそれが当たり前だから、そういった対応にも慣れちゃったけどねー。
昨日のおべんと。

昨日のおべんと

先日作ったカレーを食べ終えたんだけど、お玉とか鍋の横とかそこにカレーがこびりついてる。だからパプリカとブロッコリーをその鍋で炒めてみた。
それとアスパラを豚肉で巻いたヤツをクレイジーソルト、黒胡椒で炒めたもの。
それと卵とミックスベジタブルを同じくクレイジーソルトと胡椒で炒めたものだ。

ちょっと知り合いってだけで、新年に会ったら「昨年はお世話になりました。今年もよろしくお願いします」・・・とか挨拶するのなんて考えただけで鳥肌もんだ。
ちょっと知り合いってだけでだよ。
お世話にもなってないしお世話もしてないのにさ。そこに疑問を感じずに当たり前のようにそれをしちゃうっていうのがワタクシにはムリなんだなー。
気持ち悪すぎ。

東野幸司が言ってた。
挨拶なんてこの世の中からなくなっちゃえばいいのに。
まさに正論だと思う。

 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ ← ← ← 応援のクリックをお願いします

牛すじカレー印度的スペッシャル同居人改

2009年12月30日 水曜日

おととい作った牛すじカレー印度的スペッシャルの量が少なくなったからって、同居人がちょっと量を増やす努力をしていた。
トマト2個を入れ、マギーブイヨンとかクミンとかレッドペッパーとかコリアンダーとかを入れたみたい。
仕事を終え帰ってくると
「助けてくだされ、あんまし旨くないんどす」
と助け船を求める声。
「わかりました。ワタクシがなんとかしましょう」

牛すじカレーインド的スペッシャル同居人改

水少々、クレイジーソルト、ターメリック、ガラムマサラなどを入れ味を調えてできあがり。

こうして、悪の魔法使いの手により作られし毒カレーが、白馬に乗った王子様の手によりデリーシャスできらびやかでファンタジックな食べ物に変わったのでした。
そして、水のない魚王国はいつまでも栄えたのでした。
めでたしめでたし。

スジ肉カレー印度的スペッシャル同居人改

さらに酸味がきつくなったけど、ここまできつくなると逆においしい。
逆ってなんだ?
まぁなんだ。
スジ肉もとろとろでおいしくっていい感じだ。

サラダはキャベツとカニかまをバジルソースとマヨネーズ、胡椒、レモン汁で和えたもの。もちろんこちらもウマウマ〜。

そうそう、これまで仕事先で食事が出てたんだけど、急に利用者サンが増え、職員まで手が回らなくなってきた。だから明日からワタクシもおべんとを持っていくことにしたのだ。ワタクシはおかずだけだけどねー。

 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ ← ← ← 応援のクリックをお願いします

 365日のベッドタイム・ストーリー
 ―世界の童話・神話・おとぎ話から現代のちょっと変わったお話まで
365日のベッドタイム・ストーリー―世界の童話・神話・おとぎ話から現代のちょっと変わったお話まで Christine Allison

飛鳥新社 2005-11
売り上げランキング : 2744

Amazonで詳しく見るby G-Tools

365 Bedtime Stories 1日1話 ディズニーおはなしだいすき365日+1 おやすみ前にお話のプレゼント―5分・8分・12分で読み聞かせ しんくやくしょモノレール シェイクスピア物語集―知っておきたい代表作10

昨日のおべんと と 朝飯

2009年12月30日 水曜日

おとといの夕飯とまったく一緒。まったく同じ。
手抜きおべんとである。
でも、カレー好きの同居人にはたぶん喜ばれていることでしょう。

昨日のおべんと

ごはんはもちろんバスマティライス。
香りがたまらないっす。

そしてワタクシの朝ご飯。

ナイススティック

短いナイススティックが4本で1パックになって売ってたんで買ってみた。

ナイススティック

いつもみたいに空に向けてみたけど、短すぎておもんない。
中に入っているクリームも少ないし、パン自体もちょっと固い感じがするしなぁ。
これはオススメできませんな。

 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ ← ← ← 応援のクリックをお願いします

 ヤマザキパンはなぜカビないか―誰も書かない食品&添加物の秘密
ヤマザキパンはなぜカビないか―誰も書かない食品&添加物の秘密
緑風出版 2008-03
売り上げランキング : 162544

Amazonで詳しく見るby G-Tools

食べてはいけない添加物 食べてもいい添加物 (だいわ文庫) 花王「アタック」はシャツを白く染める―蛍光増白剤・合成界面活性剤は危ない なにを食べたらいいの? 食品添加物の危険度がわかる事典―天然・合成のすべてをチェック 病気がイヤなら「油」を変えなさい!―危ない“トランス脂肪”だらけの食の改善法

牛すじカレー印度的スペッシャル

2009年12月29日 火曜日

休みの日はカレーを作る。
おぉぉ。
久っしぶりだ、このフレーズ。
仕事をはじめたから休みの日はカレーの日っていうのが復活だー。

これまで、牛すじを和風に炊いたのをインドカレーに入れるっていうのをやってみたけど、最初から牛すじを使ってのインドカレーっていうのは作ったことがなかった。
だって、牛はインドじゃほとんど食べないから(宗教上の問題)牛カレーっていうのはすごく少ないのだ。
だからなかなかレシピを見かけない。

・・・・・・ということで自分なりに作ってみた。

牛すじカレーインド的スペッシャル

材料

牛スジ肉:500g
水:1000cc
マギーブイヨン:2つ
青唐辛子:2本
ローリエ:1枚
最初のA
・青唐辛子:3本みじん切り
・にんにく:1かけみじん切り
・生姜:2かけみじん切り
・クミンシード:大さじ半分
・クローヴ:3つ
・カルダモン:5つ
・マスタードシード:小さじ半分
・サラダ油:大さじ2
タマネギ:大きめ2つみじん切り
スパイスB
・ターメリック:大さじ1
・コリアンダー;大さじ1
・レッドチリペッパー:小さじ2
・ナツメグ:小さじ半分
・クミンパウダー:小さじ2
トマト缶:1缶
塩:適量
ガラムマサラ:5振り
ケチャップ:小さじ2

作り方

1.鍋に牛すじ、いっぱいの水(分量外)を入れて火を点ける
2.沸騰したら水を捨てて牛すじを洗う
3.も一度同じことをする(灰汁を取るため)
4.鍋に牛すじ、水1000ccを入れて火を点ける
5.沸騰したらマギーブイヨン、青唐辛子、ローリエを入れ、弱火にして1時間半ほど煮込む
6.フライパンに“最初のA”を入れて火を点ける
7.シュワシュワしてきたらタマネギを入れて炒める
8.タマネギが茶色くなる前まで炒めてスパイスBを入れて混ぜる
9.トマト缶を入れて煮立たせる
10.別の鍋で煮込んでいた牛すじ、スープを入れて1時間弱煮込む
11.塩、ガラムマサラを入れて混ぜる
12.ケチャップを入れて混ぜる

牛すじカレー印度的スペッシャル

思ってたよりも赤いカレーができてしまった。
でもって、味も思ってたよりもまろやかさが少ない感じ。まろやかさが少ないからケチャップとか入れてみたんだけどね。
作って思ったのは、牛すじはやっぱり醤油っぽい感じが合うんだなーってこと。

味はけっこういけてたんだけど、このカレー、どうもチキンの方が合うんじゃねーのって感じ。
牛すじもけっこうトロトロになってていい感じだったんだけどね。
おいしいんだけど、なんかもひとつ足らないよなーっていうのが感想だな。

足らないんじゃなくてトマトとか酸味がいらないのかなー?
今度はトマトとカルダモンなしで作ってみようかなー。

ひよこ豆とアボカドパプリカのサラダ

忘れてた。
それとサラダ。
ひよこ豆があったからおとといからひと晩水に浸けておいた。
それを20分ほど水煮して冷ます。
黄色と赤色のパプリカを小さめに切ってレンジで1分20秒チン。
アボカドをさいの目に切る。
すべてをボールに入れ、すだち1つを絞って混ぜる。
オリーブオイル小さじ2、バルサミコ酢小さじ2弱、マヨネーズ大さじ3、粒マスタード大さじ1を混ぜ混ぜしてドレッシングを作り、すべてを絡めてできあがり。

いやいやなかなかどうして。
ひよこ豆のぷちっとした食感、パプリカのしゃきっとした食感、アボカドのとろっとした食感が楽しめていい感じでありもした。
おいしかったっ。

 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ ← ← ← 応援のクリックをお願いします

サツマイモのプリンケーキ

2009年12月29日 火曜日

同居人が親からもらってきた鳴門金時がもう少しあったから、それでプリン的な何かを作ろうと考えた。ケーキ的な何かじゃダメなのか。いや、ケーキ的な何かとかなるとメレンゲを作ったりしなくちゃいけない・・・・・・いや、いけないかどうかは分からないケド・・・・・・なんかケーキとメレンゲは結びつくものがあって、それとレシピとか見るのがメンドクサクテ、何も見ずにだだだだーっと作れるものを。
ってことでプリン的なケーキを作ろうなんて考えてみたワケだ。

サツマイモのプリンケーキ

材料

サツマイモ:皮を剝いて140g
かぼちゃ:皮と種をとって60g
卵:L2つ
牛乳:150cc
生クリーム:50cc
薄力粉:50g
砂糖:50g

作り方

1.サツマイモ、かぼちゃをレンジの野菜湯がきモードでチン
2.サツマイモ、かぼちゃ、牛乳、生クリームをミキサーでガー
3.卵を加えてさらにガー
4.ボールにそれを出して、薄力粉、砂糖を入れて混ぜる
5.角形の器にカラメルを入れて(カラメルの作り方は省略)、プリンケーキ生地を流し入れる。
6.160℃のオーブンで40分湯煎焼きにする

サツマイモのプリンケーキ

上にレシピを書いたケド、これは自分の覚え書きみたいなもん。
サツマイモのんを作ろうと思ったけど、思ったよりも少なかったんでかぼちゃを足したし、生クリームも前に使って余ってたのをそろそろ使い切らなきゃって思って入れたのがちょうど50ccだったし。

って、適当に作ったんだけど、それなりにおいしかったな。
ケーキとプリンの間って感じで、しっとりしてて。
ワタクシはアバウトに作るから、同じのをも一度作れって言われても、絶対に作れないんだなー。

ブログランキング・にほんブログ村へ ←←← 応援のクリックをお願いします

クスクスープ

2009年12月29日 火曜日

昨日は新しい仕事をはじめて最初のお休み。
ちなみに同居人も休みだった。
なのでおべんともお休み。でもって昼、夜とご飯を作ったのである。

クスクスープ

クスクスは、フライパンにオリーブオイル大さじ2を入れ火を点け、温まったらクスクス250gを入れて3〜4分炒める。お湯500ccを入れて混ぜ、クスクスが水分を吸ったら火を止めてバター大さじ1ほどを入れて混ぜる。フタをして5分ほど蒸らす。

スープはお玉6ほどの水に顆粒チキンコンソメを小さじ2ぐらい、青唐辛子のみじん切りを入れ、かぼちゃ、大根、にんじんをさいの目に切ったものを入れて5分ほど炊く。ウィンナーを入れてさらに5分ほど炊き、塩、胡椒、タイム、バジルを適当に入れる。

クスクスとスープを同じ皿に入れてできあがりん。

クスクスープ

むちゃくちゃおいしいってホドでもなかったけど、あっさりしていてそれなりにおいしかったっす。

 にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ ← ← ← 応援のクリックをお願いします

トンカツ

2009年12月28日 月曜日

疲れて帰った昨日の晩ご飯はトンカツ。
むほぉ。
だけど、ポークピカタを作ろうと思っていて冷凍してあった厚めの・・・厚めの・・・ムリして買った厚めの豚肉を使われちもーた。
でもいい、許すっ。

トンカツ

なぜならトンカツが好きだから。
あぁ好きだからー。

チーズ入り

チーズも入ってたしさっ。

今回は定番っていうかもうトンカツと言えばコレっていう食べ方で食べたのだ。
辛子とトンカツソース。
うめーに決まってっしょ。

ブログランキング・にほんブログ村へ ←←← 応援のクリックをお願いします