つけ麺

新しい仕事を見つけるために派遣会社に登録した。そしたらすぐに新しいところがある・・・ってな感じなことを言われたんだけど、面接はカジュアルな恰好じゃだめなんだそう。な、なに〜っ。そんなもん、これまでフリーで仕事をやってきてるから、スーツなどまったく持ってないよ。ネクタイだってない。カジュアルな恰好しかない。人はカッコじゃないとかポリシーでやってたんだけど、就職となるとそれは通じないみたい。結婚式とか葬式とかはレンタルで借りてたんだけど、さてどうしようかなー。ってことで、スーツは買う気ないけど、ちょっとは人前にでるって感じの服を買いにショッピングモールに。結局、紺の綿パンと白のシャツ、それに合わせた靴を買ったのである。でも、どうみてもカジュアルだなぁ〜。介護の仕事をするのにスーツなんて必要ないのにね。それと、就職じゃなくてバイトなのにねー。なんか不合理を感じながらも世間の波に任せるワタクシなのでありました。
で、モールには夕方から行ったんだけど、服を買い終わったら楽しみの雑貨屋巡り。さーてと動き出そうとすると同居人がいやに静か。服を選んでいるときは、「それは似合わない」「それはカジュアルすぎる」とかうるさいほどだったのに。「どうしたん?」って聞くと「お腹が減った」だとっ。子供かっおまえは・・・と思いつつ、時計を見るともう5時過ぎ。そうだった同居人は3時を超えると腹減るんだった。ってことで、急遽食事。有名ラーメン店に入ったのでした。

つけ麺

ワタクシはつけ麺。同居人は塩ラーメンといくら丼のセットを頼んでいた。やっぱワタクシより食べるんだなー。

そうそう、つけ麺でいっつも思うのは、素麺とか、ざる蕎麦とかって、汁につけるのにつけ麺って言わないよね。饂飩だって、ざる饂飩とかだし。なんでラーメン系だけつけ麺なんだろ? 違う名称にならなかったんだろ? それをいっつも思ってしまうんだな。

食事を食べた後の同居人は・・・・・・もちろんテンションア〜ップ。ああだこうだ言いながら雑貨店をウィンドウショッピングしたのでした。


コメントをどうぞ