冷凍庫がけっこう満パイ。
ってか、かなり満パイ。
そろそろ給料日。
給料が入りゃあ買い物にも行くでしょうよ。
買い物に行きゃあ食材も増えるでしょうよ。
食材が増えりゃあ冷凍保存するでしょうよ。
・・・ということで少しずつ冷凍庫の食材を減らしていっている。
昨日減らしたのは牛すじ。
うちの近所で牛すじを安く売ってる店があるんで(100g、53円)、キロ単位で買って(っていうかキロ単位でしか売ってくれない)冷凍しているのだ。
材料 牛スジ肉:500g 作り方 1.鍋に牛すじと水を入れて火を点ける |
サラダはカボチャと玉ねぎとフルーツトマト。
カボチャ6分の1ぐらいを小さめに切ってレンジの野菜湯がきモードでチン。
そこに粒マスタード大さじ1半とマヨネーズたっぷりを入れて木べらで潰すような感じで混ぜる。玉ねぎ半分のみじん切り(ちょっと大きめに切る)と適量のフルーツトマトを半分に切って混ぜてできあがり。
それとおべんとのおかず用に作った、厚揚げと大根と糸蒟蒻を炊いたもの。いっぱい作ったのでまだまだあるけどねー。
牛すじを湯がいた汁はコラーゲンたっぷり。なので、そこにキャベツとにんじんを入れ、コンソメスープの素を入れてスープも作ったのだ〜。
牛すじはとろとろになっていて、和風の牛すじ煮込みとはまた違う旨さでにっこにこ。
サラダもかぼちゃとフルーツトマトの甘さがいい感じだったし。
いやぁ〜なんか豪勢で贅沢ぅな晩ご飯でありましたん。