10月17日の晩ご飯。
夜勤明けで腰を痛めたワタクシは。
っていうか、元々痛めていた腰を更に痛めてしまったワタクシは。
もう食事など作る気力もなかった。
って言ったら同居人が晩ご飯をおごってくれた。さすが金づる。
うそっ。
家から自転車でちょっと行ったところに最近できたステーキ店。
ステーキ店って言ってもワタクシたちが行くぐらいだから、ファミレスなんだけど、同居人は気になっていて、いつか行こうと思ってたみたい。
以前、買い物に出かけた帰りにその店を見つけて、家に帰ってネットで調べてたからね。
本人はあまり顔に出てないと思ってるみたいだけど、ネットで頻繁に見るし、○○ってお店ってどうなんかなぁ?とかしょっちゅう話に出すから、あっあの店に興味あるんだっていうのが丸わかり。ぷぷぷぷぷ。
店はステーキとハンバーグの専門店。
注文するとサラダバーはついている。
ドリンクバーは別料金。今回はドリンクバーはつけなかった。

サラダバーと銘打ってはあるが、サラダだけでなくスープ、スパゲッティ、カレー、デザートなどがある。

ステーキはアメリカ牛。

固めの歯ごたえのあるお肉って店員さんが言っていたけど、ワタクシにとっては十分に柔らかい。
こういったお肉が好きなんだもーん。

なんでもおいしいって感じられる舌でよかった〜とつくづく思うよ。

カレーは2種類。
どちらもままま、こういったところにありがちな缶詰のカレーってな感じの味。

デザートにはプリンとソフトクリームがあった。
ソフトクリーム大好きなワタクシは、あるだけでテンションア〜ップ。
しかも。
しかもしかも。
バニラのソフトクリームがあるだけでなく、チョコとかミックスとかあるぅ。
ぐわお。
メインの食事を食べる前からちょっとワクワクしてたりしたんだもんね。
プリンも大好きなんだもんね。
けっこう満足したのである。
そうそう、このお店。
最初の注文時、店員さんが「当店はアメリカ牛専門店で、歯ごたえのあるお肉を使っております」って言った後にメニューを出して「オススメは国産牛のステーキです」って言ったのがなんか矛盾していて笑けた。メインのメニューにはアメリカ牛が載っているんだけど、1枚もののオススメメニューに国産牛のステーキがあって。それなら最初のセリフは言わなきゃいいのに。
って、思ってたら、別のお客さんにも同じことを言っていて・・・・・・。
マニュアル通りなんだねー。